教員紹介

                            富樫 盛典
                            教授
                        
                        
                    | 研究室名 | 流体工学研究室 研究室ホームページ | 
|---|---|
| おもな研究テーマ | 流体制御、ドローン、シミュレーション、環境センサ、マイクロ流体/化学、3Dプリンタ、機械学習 | 
| 研究概要 | 地球上に存在するモノは、常に空気や水などの流体と接しており、その流体を制御することは、モノの性能向上を通して社会課題の解決にも繋がっています。そこで、本研究室では「シミュレーション活用による流体現象の把握」、3DCAD & 3Dプリンタを用いた試作により、「流体制御で社会課題の解決に貢献する研究」を目指しています。ドローンの適用分野の拡大をはじめ、産業・環境・化学・医用・スポーツまでの幅広い分野を研究対象とし、機械学習などの情報技術も積極的に取り入れた融合研究も推進しています。 | 
| 担当授業 | 流体力学A・B、機械設計製図およびDTPD B・C(集中)、機械工学実験、機械設計製作プロジェクトC、研究開発プロジェクト基礎、ゼミナールA・B、卒業研究 | 
- 
                              シミュレーション活用による流体現象の把握 
- 
                              流体制御で社会課題の解決に貢献する研究 
